「夫が寝たあとに」4児のママ加藤夏希のコンパクトなマザーズバッグまとめ

メディア

2024年10月22日(火)深夜0時15分にテレビ朝日で放送された「夫が寝たあとに」に加藤夏希さんがゲストで登場しました。

4児のママである加藤夏希さんなりの子育てについて紹介されていました。

加藤夏希さんが愛用しているマザーズバッグや普段の持ち物について紹介されていたので、まとめてみました。

1:加藤夏希さんマザーズバッグとその中身

子育て4人目にして行き着いたマザーズバッグは、とってもコンパクト。

引用元:テレビ朝日

この量で朝から夕方までのお出かけをまかなうそうです。

基本的に上のお子さんたちは自分のものは自分で持ってもらうスタイルで、加藤夏希さんはこのマザーズバッグで一番下の赤ちゃんの荷物を持つスタイルだそう。

1-1:ヌビバッグ

全く同じものではないですが、ヌビバッグで刺繍が入っているものを愛用しているようです。

ヌビバッグは本体も軽くて、洗いやすく、マザーズバッグにぴったりですね!

1-2:おむつポーチ

おむつポーチにはおむつとペットシートを入れているそうです。

加藤夏希さんが使っているものに似ているグレージュ系のおむつポーチを集めてみました。

1-3:ペット用トイレシート

おむつがえをするときに下に引いたり、何かをこぼしてしまった時にさっと拭いたりする時に使うそう。

汎用性があって、おむつと一緒に捨てられるのは便利!

1-4:授乳ケープ

授乳ケープは授乳の時だけではなく、寝た時にかけたり、何かをこぼしたら拭いたりするのに使っているそうです。

1枚で何役もこなしてくれると荷物も減らせて楽ですね!

加藤夏希さんのお持ちのはこのピンクのスワドルかと思います。

柄違いがたくさんあるのでお好みのカラーで♡

1-5:おしゃぶり

おしゃぶりはおそらくb.boxのものだと思います。

くすみカラーがかわいいですよね。

2:加藤夏希ママの子どもとの外出アイディア

2-1:外出する時にいつも同じ曲をかける!

加藤夏希ママのお子さんが「ゴーストバスターズ」の映画のおばけを退治しにいくシーンをとても気に入ったそうです。

そのシーンがリュックを背負うこともあり、お子さんたちはゴーストバスターズの曲がかかると、自分のリュックを背負って外出の準備をするそうです。

子どもがこの曲がかかったら準備をする時間だ!とわかるように習慣化していくのはいいアイデアですよね。

まとめ

4児のママの加藤夏希さんのマザーズバッグとその中身についてまとめてみました。

4人育てたからこその厳選されたコンパクトなマザーズバッグでしたね。

子育てをしている方の参考になれば嬉しいです。

「夫が寝たあとに」を紹介している記事が他にもあるのでご覧ください♪

タイトルとURLをコピーしました